令和3年度 第17期
9月18日 狂言に親しむ
講師 山本 則孝 先生

素早く動くことよりもできるだけゆっくりじっくり動く事の方が余程難儀なものです。
狂言のときには先生の合図に従って時間をかけてゆっくり腰を下ろしてゆき、それからまた同じ時間をかけてゆっくり立ち上がることをしてみます。普段の動きの中では意識されない自分の身体に意識が向くようになります。また、扇ひとつを様々な物に見立てて色々な表現が出来ることを学びました。
床の間の花は白萩。
令和3年度 第17期
9月18日 狂言に親しむ
講師 山本 則孝 先生
素早く動くことよりもできるだけゆっくりじっくり動く事の方が余程難儀なものです。
狂言のときには先生の合図に従って時間をかけてゆっくり腰を下ろしてゆき、それからまた同じ時間をかけてゆっくり立ち上がることをしてみます。普段の動きの中では意識されない自分の身体に意識が向くようになります。また、扇ひとつを様々な物に見立てて色々な表現が出来ることを学びました。
床の間の花は白萩。